8月度第2例会(第1279回)ガバナー公式訪問 第3R 第2Z 9LC合同例会
8月度第2例会は、ガバナー公式訪問 第3R 第2Z 9LC合同例会が、鈴鹿ライオンズクラブのホストで、コンフェット鈴鹿平安閣で開催されました。
恒例により、地区ガバナー並びに地区役員の紹介、出席クラブの紹介、物故ライオンに黙祷などのセレモニー後、ホストクラブ 鈴鹿LC 近藤勝彦会長より歓迎のことば、永戸秀樹ゾーン・チェアパーソン(鈴鹿LC所属)の挨拶。続いて、岩花義治ガバナー(高山LC所属)の挨拶では、地区スローガン【~次の100年への橋渡し~「新時代のライオニズムを知り、未来を語ろう」】に基づいて、キャビネットに対し、ご協力のお願いがありました。続いて、印田 毅(鈴鹿LC所属)地区名誉顧問会議長の挨拶の後、各クラブの会長より公式訪問回答書の提出、引き続き、キャビネット幹事L.平田春義(高山LC所属)から幹事報告がありました。
そして地区名誉顧問 L.西城久隆(四日市中央LC所属)、L.豊田良郎(四日市LC所属)のお二人による、ライオンズ・ローア“一声”が行なわれた。最後に、参加者全員で「また会う日まで」を斉唱、ホストクラブ 近藤勝彦会長より閉会宣言・閉会ゴングでガバナー公式訪問 第3R 第2Z 9LC合同例会を終了した。
また、合同例会終了後、別の部屋で、地区ガバナー並びに地区役員、各クラブの会長・幹事が参加して、ガバナーを囲む懇親会が開催されました。
■ガバナー公式訪問 第3R 第2Z 9LC合同例会

ホストクラブ 近藤勝彦会長の
開会宣言・開会ゴング

全員で 国歌「君が代」
「ライオンズクラブの歌」 斉唱


地区ガバナー並びに地区役員の紹介

四日市みなとLCのメンバー

ローアで応える 四日市みなとLCのメンバー


歓迎の言葉 ホストクラブ 近藤勝彦会長(鈴鹿LC所属)


ZC L.永戸秀樹(鈴鹿LC所属)の挨拶


334-B地区ガバナー L.岩花義治(高山LC所属)の挨拶

合同例会を彩る9LCのクラブ旗

地区名誉顧問会議長
L.印田 毅の挨拶(鈴鹿LC所属)

式訪問回答書提出
四日市みなとLC 岸本公博会長

キャビネット幹事の報告
L.平田春義(高山LC所属)

ライオンズ・ローア
地区名誉顧問 L.西城久隆(四日市中央LC所属) L.豊田良郎(四日市LC所属)
お二人のご発声


輪になって「また会う日まで」を斉唱


「また会う日まで」を斉唱する、四日市みなとLCのメンバー


ガバナー公式訪問 第3R 第2Z 9LC合同例会を終了。
ホストクラブ 近藤勝彦会長より閉会宣言・閉会ゴング



